2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

おでんの話

姫路(だったかな?)では、おでんにショウガ醤油をかけて食べるのが一般的なんだって。 知らなかったなぁ〜。 身体がポカポカ温まるらしい。今度やってみよう。

昨日

N部長とお話してたら、なぜか鉛筆の話になった。 「昔の鉛筆ってキャップあったやろー。 あれを、こーこすって鉛筆に近づけるたら、あ〜ら不思議、 磁石のように吸い付くんだよね」 はぁ〜?(*o*) 鉛筆にキャップって付いてましたっけ? 「それって、昭和初…

一つ心配な事がある

交換留学生で、オーストラリアから日本に来ている女の子。 実家(愛媛県今治市)には3ヶ月程居たのだけど、 「今治弁」を得意げにしゃべってる。 姪っ子は、一応「語学留学」と思うんだけど、 留学先はオーストラリアの片田舎らしい。 せっかく留学したんだ…

「まだ半年ある」、と「もう半年しかない」

オーストラリアに16歳で単身留学している姪っ子。 言葉の壁・文化の壁。 それより、今まで家族に囲まれ当たり前に過ごしていた毎日が当たり前じゃなくなって、 ホームシックになっていた。 寂しくて、寂しくて、毎日泣いているようだった。 励ましの手紙を…

手紙の続き

私も、手紙をもらった。 私が書いた手紙の返事。

両親に先立たれ、他に頼る肉親も無い兄弟の話。

兄は弟を大学に行かせてやりたくて、衝動的にある家に盗みに入る。 お金を見つけて、そのまま逃げれば良いものを、 台所に置いてあった「天津甘栗」を思い出す。 「確か、弟の好物だったな・・」 わざわざ台所に戻った所で、運悪く家人と出くわしてしまった…

手紙

映画を観たA部長は、号泣したらしい。 私は本を読みました。ぐっと重いメッセージでした。

昨日のブログを見て

反省したとみえるA部長。 朝一番、一生懸命何かしてる。 昨日の出張費の精算書を書いていました。 「マメに書いて提出する事にしましたぁ〜(*^0^*)/」 頑張るように・・・(^_^;)。

風の又三郎を思い出したよ

宮沢賢治の作品 どっどどどどうど どどうど どどう、 青いくるみも吹きとばせ すっぱいかりんもふきとばせ どっどどどどうど どどうど どどう 今日、風の又三郎はどこに? あんまり強い風吹かないようにお願いね。

かりん

八尾南駅前の幼稚園の庭に、 「かりん」がたわわに実ってる。 のど飴でおなじみ。 誉めたら1個くらいくれるかな?(^o^)

関係ないけど

先日のA部長との会話 A部長 出張から帰ってきて、精算伝票を前に考え込んでる。 「う〜ん・・」 kiko 「どうしたの?又、領収書が無いの?」 A部長 「いいや」 「・・・・」 「無いの1枚だけ(_ _;)」 kiko 「あるんじゃん・・・(=_=')ゞ・・・。」 …

今日から

「冬」なんだ〜。 明け方から、ものすごい風が吹いてる。 ベランダで咲いている花達が、 心細そうに風にもてあそばれてる。 又寒い寒い季節がやってくるのね。 だけど私が子供の頃は、 冬はもっと寒かった気がする。 雪もよく降った。 手にも足にも「しもや…

身を美しく

最近「家庭でのしつけ」と称して子供を虐待したり、 家庭でワガママ三昧させておいて、何かあると「学校での教え方が悪い」と、 先生の責任にしたりする親がとても多い気がします。 「しつけ」とは、読んで字のごとく「身を美しく」すること。「躾」 外見で…

茶道でも

出されたものは食べてしまうか、残ったら懐紙に包んで持ち帰ります。 食器も懐紙できれいに清めてから、ご亭主にお返しします。

修行僧は

箱膳に自分の食器を入れていて、 食事が終わった後、食器に白湯を入れ沢庵でご飯のおねばをキレイに落とし、 お箸もサラサラと洗って、そのお湯も飲んでしまいます。 ひとつの無駄も無いから「残飯」なんてありえない。 きれいになった食器とお箸は洗う必要…

いつも

出された食事すべてを食べきれるわけじゃないから、 食べ終わった後、せめて見苦しくないようにきれいに整えて、 食事に対して、出して下さった人に対して、感謝をしてから席をたちたいと思います。

お忙しいので

昼食を食べに出かける暇もなくお仕事をされているので、 よく出前をとります。 そのお世話をしているのですが、食後の片付けに行くと、いつもとても感心します。 お一人だけじゃなく皆さん、召し上がり方がとってもキレイなのです。 片付けやすいよう、まと…

昨日も

山形○○○さん、来られていました。 一昨日仕事が終わったのは夜中の12時。 その前の日は徹夜・・・。 薬局に走っていって、「薬局で一番高いユン○ル」を差入れしました。 山形○○○さんも、一緒に頑張っている人達も、身体壊さないよう大切にね。

突然ですが

お向かいの植木屋さんで、「ざくろ」の実を沢山もらいました。 女性にお勧め。欲しい人はもらいにきてネ。 「ざくろ」の実は「鬼子母神」様の食べ物。 鬼子母神には500人の子供がいました。 子供を養うために、人里に下りて「人間の子供」をさらってきて…

勲章って・・・

私の父も文化勲章もらった事がある。 民生委員を長年務めて、地域社会に貢献したって事で。 勲五等瑞宝章・・だったかな・・?ゴメン、パパさん。よく覚えてない(^0^)ゞ でも、くれたのは亡くなってから。 どーせくれるのなら、生きてるうちくれればいいのに…

明日は文化の日

国民の祝日の一つで、昭和23年(1948年)に制定されました。 「自由と平和を愛し、文化を薦める。」祭日と定められた。 これは、昭和21年(1946年)のこの日に、 戦争放棄・主権在民・基本的人権を宣言した新憲法が公布されたが、 これを記念して平和への意思を基…

朝一番

A部長から連絡あり。 「昨日徹夜だったんです。今からデザイナーさんを尼崎まで送って、 それから会社に戻ります。」 え〜!? 「大変だったね。ダイジョウブ?」 A部長、 「大丈夫ですよ(^o^)元気です!」 と電話を切った。 (徹夜明けで、お客様を乗せて…

大切に使わなくっちゃ

そういえば

子供の頃読んだ化学雑誌に書いていたっけ。 「動く時計は、進むのが遅い」(だったかな?) 例えば、宇宙船に乗ってはるか宇宙に旅する。 何年も経って帰って来ると、地球に残っていた人達の方が遥かに歳をとっているって。 「早く動く時間」と「ゆっくり進…

みんなに同じように与えられてる時間

なのに、それぞれの持っている時間って、それぞれ全然違う気がする。

1000円札は拾うな

という本に、「残業をやめれば所得が増える」 とゆーのがあった。 ナンデかっつーと、残業して何とかお仕事をクリアしてるのに、 残業しなくなったら、クリアできない。 クリアするためには、仕事内容を見直して短時間で出来るよう工夫するしかない。 で、お…

以前

プーしてた頃、NTTでバイトした事があった。 仕事の合間、10時と3時に全員にお茶を配るのもバイトの仕事。 30人分のメニューがあって「○さんはお砂糖2杯」とか、色々面倒。 仕事は結構面白かった。 「ピンポンパンポーン、ただ今おかけになった番号…

今は

バイクで5分程の所に住んでるし、お弁当も作っていない。 朝シャンもやめた。始業時間は以前と比べ1時間も遅い。 なのに!!なんで、毎朝ギリギリなの?

INGS設立当時

始業時間は8時だった。(現在は9時始業) 今と同じ時間に起きていた。 自転車で20分くらいの距離に住んでいて、しかも毎日お弁当を作っていた。

毎朝

目覚まし時計が鳴る15分前くらいから、明かりがつく。 最初は暗〜い明かりで、段々明るい光になる。 目覚ましがなる頃は、お部屋はすっかり明るくなっている。 「日本野鳥の会」で買った時計の、小鳥のさわやかな鳴き声で時間を知る。 電子音やベルの目覚…